スポンサーリンク

【2023立命館大学】指数関数の解の存在範囲(置き換えから2次関数)

2023年入試問題

【2023立命館大学・全学統一方式・文系・Ⅲ】

実数 \(a\) を定数とする.\(x\) の方程式 \(4^x-(a-6)2^{x+1}+17-a=0\) ・・・①

がある.次の問いに答えよ.

[1] \(a=9\) のとき,方程式①の \(2\) つの解を求めよ.

[2]

(1) 方程式①が \(x=0\) を解にもつとき,\(a\) の値を求めよ.

(2) \(a\) を(1)で求めた値とするとき,他の解を求めよ.

[3] 方程式①が実数解をもたないとき,\(a\) の値の範囲を求めよ.

[4] 方程式①が異なる \(2\) つの解の和が \(0\) であるとき,\(a\) の値を求めよ.また,そのとき \(2\) つの解を求めよ.

解答・解説

[1]

\(4^x-(a-6)2^{x+1}+17-a=0\) ・・・①

\(t=2^x\) ( \(t>0\) ) とおくと

実数 \(x\) と正の数 \(t\) が \(1\) 対 \(1\) に対応して

\(t^2-2(a-6)t+17-a=0\) ・・・②

 

\(a=9\) のとき②より

\(t^2-6t+8=0\)

\((t-2)(t-4)=0\)

\(t=2,4\)

\(2^x=2,4\)

\(x=1,2\)

[2]

(1) \(x=0\) を①に代入すると

\(1-2(a-6)+17-a=0\)

\(a=10\)

(2) \(a=10\) のとき②より

\(t^2-8t+7=0\)

\((t-1)(t-7)=0\)

\(t=1,7\)

\(2^x=1,7\)

\(x=0,\log_{2}{7}\)

[3]

方程式①が実数解をもたないとき

方程式②が正の解をもたないことと同値である.

2次方程式が「○○の範囲に実数解を持つ⇒解の配置(分離)の問題」

頻出・重要問題ですから、不安な方は

【頻出】2次関数の解の配置(分離):1より大きい異なる2つの解、異符号の解など2パターン完全マスター」で演習を!

【頻出】2次関数の解の配置(分離):1より大きい異なる2つの解、異符号の解など2パターン完全マスター
2次関数で絶対におさえたい2テーマのうちの1つ。ただ解を持つだけでなく「ある範囲に解をもつ」タイプの問題(解の配置)を完全マスター。 例:正の異なる2つの実数解。1より大きい異なる2つの解。異符号の解など。定期テストや入試では頻出テーマになります。解法2パターン。

( ⅰ ) ②が実数解をもたないとき

②の判別式を \(D\) とすると

\(\displaystyle\frac{D}{4}=(a-6)^2-(17-a)<0\)

\(a^2-11a+19<0\)

\(\displaystyle\frac{11-3\sqrt{5}}{2}<a<\displaystyle\frac{11+3\sqrt{5}}{2}\)

( ⅱ ) ②が \(0\) 以下の実数解をもつとき

\(f(t)=t^2-2(a-6)t+17-a\) とおくと

・\(D≧0\)

・\(y=f(t)\) の軸が \(0\) 以下

・\(f(0)≦0\) を満たせばよい.

 

\(D≧0\) \(\iff\)  \(a≦\displaystyle\frac{11-3\sqrt{5}}{2},\displaystyle\frac{11+3\sqrt{5}}{2}≦a\)

\(f(t)=t^2-2(a-6)t+17-a=\left\{t-(a-6)\right\}^2-a^2+11a-19\) より

\(a-6≦0\) \(\iff\) \(a≦6\)

\(f(0)=17-a≧0\) \(\iff\) \(a≦17\)

よって,\(a≦\displaystyle\frac{11-3\sqrt{5}}{2}\)

 

( ⅰ ),( ⅱ )より \(a<\displaystyle\frac{11+3\sqrt{5}}{2}\)

[4]

①の異なる \(2\) つの解の和が \(0\) となるとき,

正の解を \(x=\alpha\) ( \(\alpha>0\) )とおくと

もう \(1\) つの解は \(x=-\alpha\)

よって②の解は,\(t=2^{\alpha},2^{-\alpha}\) となり

解と係数の関係から

\(2^{\alpha}\times 2^{-\alpha}=17-a\)

\(a=16\)

このとき②より

\(t^2-20t+1=0\)

\(t=10\pm 3\sqrt{11}\)

\(2^x=10\pm 3\sqrt{11}\)

\(x=\log_{2}{(10\pm 3\sqrt{11})}\)

 

したがって,\(a=16\),\(x=\log_{2}{(10\pm 3\sqrt{11})}\)

コメント

タイトルとURLをコピーしました