共通テスト(センター試験)

2022、2021年度大学入学共通テスト・センター試験過去問|問題・解答・解説

2022、2021年度大学入学共通テスト(数学ⅠAⅡB)過去問の解答・解説まとめ。共通テスト第1日程、第2日程。その他センター試験の一部の過去問の解答・解説。共通テスト対策、演習に!
分野まとめ

【数学Ⅱ微分・積分まとめ】絶対におさえておきたい頻出・重要問題まとめ!

微分積分(数学Ⅱ)の分野において,頻出・重要問題のまとめ。微積は大学共通テスト、2次(個別)試験において頻出であり、得点源となる分野。しっかりと有名問題をおさえるための厳選良問。また、共通テスト・私立大学で使える面積公式なども紹介。
分野まとめ

【整数問題まとめ】”証明”に関する頻出・有名問題まとめ

整数問題において「証明」の頻出・有名テーマ。倍数証明、ユークリッドの互除法、合同式(mod)、数学的帰納法、フェルマーの小定理、無限下降法、鳩の巣原理などなど、様々な場面で登場。学校の授業ではあまり扱わないが入試頻出。2次試験対策にお役立てください。数学A:整数
分野まとめ

【整数問題まとめ】”素数”に関する頻出・良問まとめ

整数問題において「素数」は頻出・重要テーマ。素数は積に弱い、6m±1の形、合同式(mod)との相性、背理法、フェルマーの小定理などなど、様々な場面で登場。学校の授業ではあまり扱わないが入試頻出。演習として素数に特化した演習問題のまとめページ。2次試験対策にお役立てください。数学A:整数
分野まとめ

【京都大学・整数問題】良問・頻出過去問の考え方・解答まとめ

京都大学では頻出テーマの整数問題。正しい考え方を身につけ、得意分野に!素数・最大公約数(ユークリッド互除法)・合同式・倍数・余り・範囲の絞り込みなど、重要テーマのまとめ。
複素数平面まとめ(数Ⅲ)

【厳選12題】複素数平面(数学Ⅲ)まとめ|2次試験対策・入試問題演習

複素数平面(数学Ⅲ)の頻出・重要問題を過去の入試問題から12題厳選。数学2次試験対策として、複素数平面のまとめ。横浜国立・上智・一橋・京都・名古屋市立大学過去問
2024年入試問題

 【2024東海大学・医学部・第2問】データの分析(平均値、分散、相関係数)と2次関数の最大最小

金融商品、資産におけるデータの平均値、分散、相関係数。関数の最大値、最小値。2024東海大・医学部。私大医学部対策。過去問題演習。問題、解答、解説。2月2日実施
2024年入試問題

 【2024神戸大学・理系・第5問】三角関数の置換積分、領域、面積

tanθと置換する積分。連立不等式の表す領域図示とその面積。2024神戸大学・理系・第5問(数学Ⅲ微分、積分)。問題・解答・解説速報。神大過去問演習。京阪神
2024年入試問題

【2024東京大学・文科・第2問】指数・対数|5^m+4^m>10^19となる最小の自然数

単調増加な数列(指数)を満たす最小の自然数。対数評による評価。2024東京大学・文科・第2問(数学Ⅱ指数・対数)。問題・解答・解説速報。東大過去問演習。文系数学
2024年入試問題

 【2024神戸大学・文系・第1問】3次関数の最小値、対数型の漸化式

3次関数の最小値。分数型の漸化式、隣接二項間特性方程式型など、典型タイプの漸化式。誘導あり。2024神戸大学・文科・第1問(数学Ⅱ微分、数学B数列)。問題・解答・解説速報。神大過去問演習。
2024年入試問題

【2024一橋大学・第3問】式と証明|4次関数の決定、剰余の定理

剰余の定理。2乗で割った式。微分の利用。平方剰余。2024一橋大学・第3問(数学Ⅱ式と証明)。問題・解答・解説速報。一橋大過去問演習。
2024年入試問題

【2024一橋大学・第1問】整数と数列。絞り込みを利用し、積が2024となる自然数

整数問題。積の形に変形。連続する2つの整数の一方は奇数であることを利用した絞り込み。2024一橋大学・第1問(A整数,B数列)。問題・解答・解説速報。一橋大過去問演習。
2024年入試問題

【2024京都大学・文系・第5問】2次方程式の解の範囲、領域の面積

放物線と直線がx>1で異なる2つの共有点を持つ条件。解の配置。領域の面積。2024京都大学・文系・第5問(数学Ⅰ2次関数,数学Ⅱ積分)。問題・解答・解説速報。京大過去問演習。
2024年入試問題

 【2024京都大学・文系・第4問】n進法と桁数

8、9、10進法の桁数が一致する最大の数。2024京都大学・文系・第4問(数学A整数,数学Ⅱ対数)。問題・解答・解説速報。京大過去問演習。
2024年入試問題

【2024京都大学・文系・第3問】絶対値を含む2次関数の最大値の場合分け

2024京都大学・文系・第3問(数学Ⅰ:2次関数)。絶対値を含む関数の最大値。問題・解答・解説速報。京大過去問演習。
2024年入試問題

【2024京都大学・文系・第2問】立方体の色塗りの確率

2024京都大学・文系・第2問(数学A:場合の数と確率)立方体の色塗り問題。3色、4色で塗り分ける確率。問題・解答・解説速報。京大過去問演習。
2024年入試問題

 【2024京都大学・文系・第1問】対称性のある四面体の体積

空間図形。対称性のある四面体の立体の体積。合同、相似、外心、正弦定理など、1つ1つは基礎。問題・解答・解説速報。京大過去問演習。2024京都大学・文系・第1問(数学ⅠA)。
2024年入試問題

【2024久留米大学・医学部・第1問】整数問題|積の形に変形、値の絞り込み。平方完成の利用

典型・頻出。整数問題。平方完成を利用して積の形に式変形。大小、和をとって偶数・奇数で絞り込み。2024久留米大学・医学部。私大医学部対策。過去問題演習。問題、解答、解説。
2024年入試問題

【2024立命館大学(全学統一)理系】合同式、余り|31のk乗を7,11で割った余りがともに4となるk

31のk乗を7,11で割った余りについて。合同式と1次不定方程式の利用。整数。規則性。2024立命館大学・理系(2/2実施全学統一)第Ⅰ問(2)。
2024年入試問題

【2024立命館大学(全学統一)文系】確率漸化式|n回目とn+1回目で推移を考える

裏表が白黒のカードが4枚。2枚をランダムに裏返す。確率漸化式。2024立命館大学・第3問(2/2)文系。過去問題演習、解答、解説。関関同立、GMARCH私大対策。はじめの1手で場合分け
2024年入試問題

【2024立命館大学(全学統一)文系】放物線とx軸の正の部分が異なる2つの共有点(解の配置)

2次関数。解の配置。正の異なる2つの実数解。2024立命館大学・第1問〔3〕文系。過去問題演習、解答、解説。関関同立、GMARCH私大対策。定期考査対策。教科書例題。
2024年入試問題

 【2024立命館大学(全学統一)・文系】2024の素因数分解、√2024kの正の約数の個数が20個

素因数分解、平方数となる最大、最小の数、正の約数の個数が20個となる条件。2024立命館大学・第1問〔2〕文系。過去問題演習、解答、解説。関関同立、GMARCH私大対策。
2024年入試問題

【2024同志社大学(全学部日程)・理系・第1問(2)】複素数平面(数学Ⅲ)円になる条件、円の中心に関する極限

軌跡が円になる条件と極限。2024年同志社大学・全学部日程・理系(2月4日実施)第1問(2)。関関同立、GMARCH私大数学対策。過去問題・解答・解説速報。
2024年入試問題

【2024同志社大学(全学部日程)・理系・第1問(1)】n個さいころの目の積を4で割った余り、確率、対数と極限

さいころの積を4で割った余り。確率と数列の極限。2024年同志社大学・全学部日程・理系(2月4日実施)第1問(1)。関関同立、GMARCH私大数学対策。過去問題・解答・解説速報。
2024年入試問題

【2024関西大学・全学部日程(理系)】第4問(5)対数の計算、整数、合同式(4で割った余り)

対数の計算と整数。底の変換公式。nを4で割った余り(合同式の利用)関関同立、GMARCH私大・数学対策、過去問題演習。問題・解答・解説・速報。2024関西大学・全学部日程(理系)2月2日実施 第4問(5)対数の計算、整数、合同式(4で割った余り)
2024年入試問題

【2024関西大学・全学部日程(理系)】第4問(1)相反方程式の解(2月2日実施)

2024・解答速報。相反方程式。置き換え。関関同立、GMARCH私立大学数学・過去問題演習、対策。赤本。
2024年入試問題

2024年度大学入学共通テスト|問題・解答・解説まとめ

2024年度共通テスト(センター試験)問題、解答、解説。まとめ。速報。数学ⅠA、数学ⅡB
2024年入試問題

 【2024共通テスト(第1日程)】数学ⅡB:第5問 空間ベクトル|ねじれの位置にある2直線、成分、内積 

空間ベクトル。成分、内積、垂直。点と線の距離の最小値。2直線の距離の最小値。2024年(令和6年)大学入試共通テスト数学ⅡB第5問。問題・解答・解説速報。センター試験過去問題演習、対策。 
2024年入試問題

 【2024共通テスト(第1日程)】数学ⅡB:第4問 数列|等差数列、漸化式、数学的帰納法 

数列。等差数列、隣接二項間特性方程式の漸化式。数学的帰納法。真偽。2024年(令和6年)大学入試共通テスト数学ⅡB第4問。問題・解答・解説速報。センター試験過去問題演習、対策。 
2024年入試問題

【2024共通テスト(第1日程)】数学ⅡB:第2問 微分・積分法|上端にx、極値、面積 

微分法・積分法。積分区間の上端にx。極大値、極小値。面積、3次関数のグラフ。変曲点に関する証明。2024年(令和6年)大学入試共通テスト数学ⅡB第2問。問題・解答・解説速報。センター試験過去問題演習、対策。 
2024年入試問題

 【2024東海大学・医学部・第2問】データの分析(平均値、分散、相関係数)と2次関数の最大最小

金融商品、資産におけるデータの平均値、分散、相関係数。関数の最大値、最小値。2024東海大・医学部。私大医学部対策。過去問題演習。問題、解答、解説。2月2日実施
2024年入試問題

 【2024神戸大学・理系・第5問】三角関数の置換積分、領域、面積

tanθと置換する積分。連立不等式の表す領域図示とその面積。2024神戸大学・理系・第5問(数学Ⅲ微分、積分)。問題・解答・解説速報。神大過去問演習。京阪神
2024年入試問題

【2024東京大学・文科・第2問】指数・対数|5^m+4^m>10^19となる最小の自然数

単調増加な数列(指数)を満たす最小の自然数。対数評による評価。2024東京大学・文科・第2問(数学Ⅱ指数・対数)。問題・解答・解説速報。東大過去問演習。文系数学
2024年入試問題

 【2024神戸大学・文系・第1問】3次関数の最小値、対数型の漸化式

3次関数の最小値。分数型の漸化式、隣接二項間特性方程式型など、典型タイプの漸化式。誘導あり。2024神戸大学・文科・第1問(数学Ⅱ微分、数学B数列)。問題・解答・解説速報。神大過去問演習。
2024年入試問題

【2024一橋大学・第3問】式と証明|4次関数の決定、剰余の定理

剰余の定理。2乗で割った式。微分の利用。平方剰余。2024一橋大学・第3問(数学Ⅱ式と証明)。問題・解答・解説速報。一橋大過去問演習。
2024年入試問題

【2024一橋大学・第1問】整数と数列。絞り込みを利用し、積が2024となる自然数

整数問題。積の形に変形。連続する2つの整数の一方は奇数であることを利用した絞り込み。2024一橋大学・第1問(A整数,B数列)。問題・解答・解説速報。一橋大過去問演習。
2024年入試問題

【2024京都大学・文系・第5問】2次方程式の解の範囲、領域の面積

放物線と直線がx>1で異なる2つの共有点を持つ条件。解の配置。領域の面積。2024京都大学・文系・第5問(数学Ⅰ2次関数,数学Ⅱ積分)。問題・解答・解説速報。京大過去問演習。
2024年入試問題

 【2024京都大学・文系・第4問】n進法と桁数

8、9、10進法の桁数が一致する最大の数。2024京都大学・文系・第4問(数学A整数,数学Ⅱ対数)。問題・解答・解説速報。京大過去問演習。
2024年入試問題

【2024京都大学・文系・第3問】絶対値を含む2次関数の最大値の場合分け

2024京都大学・文系・第3問(数学Ⅰ:2次関数)。絶対値を含む関数の最大値。問題・解答・解説速報。京大過去問演習。
2024年入試問題

【2024京都大学・文系・第2問】立方体の色塗りの確率

2024京都大学・文系・第2問(数学A:場合の数と確率)立方体の色塗り問題。3色、4色で塗り分ける確率。問題・解答・解説速報。京大過去問演習。
2024年入試問題

 【2024京都大学・文系・第1問】対称性のある四面体の体積

空間図形。対称性のある四面体の立体の体積。合同、相似、外心、正弦定理など、1つ1つは基礎。問題・解答・解説速報。京大過去問演習。2024京都大学・文系・第1問(数学ⅠA)。
2024年入試問題

【2024久留米大学・医学部・第1問】整数問題|積の形に変形、値の絞り込み。平方完成の利用

典型・頻出。整数問題。平方完成を利用して積の形に式変形。大小、和をとって偶数・奇数で絞り込み。2024久留米大学・医学部。私大医学部対策。過去問題演習。問題、解答、解説。
2024年入試問題

【2024立命館大学(全学統一)理系】合同式、余り|31のk乗を7,11で割った余りがともに4となるk

31のk乗を7,11で割った余りについて。合同式と1次不定方程式の利用。整数。規則性。2024立命館大学・理系(2/2実施全学統一)第Ⅰ問(2)。
2024年入試問題

【2024立命館大学(全学統一)文系】確率漸化式|n回目とn+1回目で推移を考える

裏表が白黒のカードが4枚。2枚をランダムに裏返す。確率漸化式。2024立命館大学・第3問(2/2)文系。過去問題演習、解答、解説。関関同立、GMARCH私大対策。はじめの1手で場合分け
2024年入試問題

【2024立命館大学(全学統一)文系】放物線とx軸の正の部分が異なる2つの共有点(解の配置)

2次関数。解の配置。正の異なる2つの実数解。2024立命館大学・第1問〔3〕文系。過去問題演習、解答、解説。関関同立、GMARCH私大対策。定期考査対策。教科書例題。
2024年入試問題

 【2024立命館大学(全学統一)・文系】2024の素因数分解、√2024kの正の約数の個数が20個

素因数分解、平方数となる最大、最小の数、正の約数の個数が20個となる条件。2024立命館大学・第1問〔2〕文系。過去問題演習、解答、解説。関関同立、GMARCH私大対策。
2024年入試問題

【2024同志社大学(全学部日程)・理系・第1問(2)】複素数平面(数学Ⅲ)円になる条件、円の中心に関する極限

軌跡が円になる条件と極限。2024年同志社大学・全学部日程・理系(2月4日実施)第1問(2)。関関同立、GMARCH私大数学対策。過去問題・解答・解説速報。
2024年入試問題

【2024同志社大学(全学部日程)・理系・第1問(1)】n個さいころの目の積を4で割った余り、確率、対数と極限

さいころの積を4で割った余り。確率と数列の極限。2024年同志社大学・全学部日程・理系(2月4日実施)第1問(1)。関関同立、GMARCH私大数学対策。過去問題・解答・解説速報。
2024年入試問題

【2024関西大学・全学部日程(理系)】第4問(5)対数の計算、整数、合同式(4で割った余り)

対数の計算と整数。底の変換公式。nを4で割った余り(合同式の利用)関関同立、GMARCH私大・数学対策、過去問題演習。問題・解答・解説・速報。2024関西大学・全学部日程(理系)2月2日実施 第4問(5)対数の計算、整数、合同式(4で割った余り)
2024年入試問題

【2024関西大学・全学部日程(理系)】第4問(1)相反方程式の解(2月2日実施)

2024・解答速報。相反方程式。置き換え。関関同立、GMARCH私立大学数学・過去問題演習、対策。赤本。
2024年入試問題

2024年度大学入学共通テスト|問題・解答・解説まとめ

2024年度共通テスト(センター試験)問題、解答、解説。まとめ。速報。数学ⅠA、数学ⅡB
2024年入試問題

 【2024共通テスト(第1日程)】数学ⅡB:第5問 空間ベクトル|ねじれの位置にある2直線、成分、内積 

空間ベクトル。成分、内積、垂直。点と線の距離の最小値。2直線の距離の最小値。2024年(令和6年)大学入試共通テスト数学ⅡB第5問。問題・解答・解説速報。センター試験過去問題演習、対策。 
2024年入試問題

 【2024共通テスト(第1日程)】数学ⅡB:第4問 数列|等差数列、漸化式、数学的帰納法 

数列。等差数列、隣接二項間特性方程式の漸化式。数学的帰納法。真偽。2024年(令和6年)大学入試共通テスト数学ⅡB第4問。問題・解答・解説速報。センター試験過去問題演習、対策。 
2024年入試問題

【2024共通テスト(第1日程)】数学ⅡB:第2問 微分・積分法|上端にx、極値、面積 

微分法・積分法。積分区間の上端にx。極大値、極小値。面積、3次関数のグラフ。変曲点に関する証明。2024年(令和6年)大学入試共通テスト数学ⅡB第2問。問題・解答・解説速報。センター試験過去問題演習、対策。 
2024年入試問題

【2024一橋大学・第1問】整数と数列。絞り込みを利用し、積が2024となる自然数

整数問題。積の形に変形。連続する2つの整数の一方は奇数であることを利用した絞り込み。2024一橋大学・第1問(A整数,B数列)。問題・解答・解説速報。一橋大過去問演習。
2024年入試問題

 【2024京都大学・文系・第4問】n進法と桁数

8、9、10進法の桁数が一致する最大の数。2024京都大学・文系・第4問(数学A整数,数学Ⅱ対数)。問題・解答・解説速報。京大過去問演習。
2024年入試問題

【2024久留米大学・医学部・第1問】整数問題|積の形に変形、値の絞り込み。平方完成の利用

典型・頻出。整数問題。平方完成を利用して積の形に式変形。大小、和をとって偶数・奇数で絞り込み。2024久留米大学・医学部。私大医学部対策。過去問題演習。問題、解答、解説。
2024年入試問題

【2024立命館大学(全学統一)理系】合同式、余り|31のk乗を7,11で割った余りがともに4となるk

31のk乗を7,11で割った余りについて。合同式と1次不定方程式の利用。整数。規則性。2024立命館大学・理系(2/2実施全学統一)第Ⅰ問(2)。
2024年入試問題

 【2024立命館大学(全学統一)・文系】2024の素因数分解、√2024kの正の約数の個数が20個

素因数分解、平方数となる最大、最小の数、正の約数の個数が20個となる条件。2024立命館大学・第1問〔2〕文系。過去問題演習、解答、解説。関関同立、GMARCH私大対策。
2024年入試問題

【2024関西大学・全学部日程(理系)】第4問(5)対数の計算、整数、合同式(4で割った余り)

対数の計算と整数。底の変換公式。nを4で割った余り(合同式の利用)関関同立、GMARCH私大・数学対策、過去問題演習。問題・解答・解説・速報。2024関西大学・全学部日程(理系)2月2日実施 第4問(5)対数の計算、整数、合同式(4で割った余り)
2024年入試問題

【2024共通テスト(第1日程)】数学ⅠA:第4問(整数の性質)|n進数、最小公倍数、1次不定方程式 

2024年(令和6年)大学入試共通テスト数学ⅠA第4問。問題・解答・解説速報。整数の性質。n進法、進数。最小公倍数、ユークリッドの互除法を用いた1次不定方程式。センター試験過去問題演習、対策。 
整数問題

【2021札幌医科大学・医学部】Nが36の倍数となる条件|整数問題

N=(n+2)^3-n(n+1)(n+2)が36の倍数になるようなnをすべて求めよ.余りに注目。偶数奇数の場合分けによって考える典型・頻出の倍数問題。2021札幌医科大学・医学部・過去問題・演習、対策。数学A:整数の性質
2023年入試問題

【2023早稲田大学・商】n^2+n+1が91で割り切れるnで小さい順から100番目

合同式と一次不定方程式。n^2+n+1が7、91で割り切れるnについて。2023早稲田大学・商学部・第3問。早慶・GMARCH・関関同立・有名私大数学対策。数学A:整数の性質
2023年入試問題

【2023自治医科大学・医】N+aが4の倍数かつ9の倍数となるa。合同式の利用

N+aが4の倍数かつ9の倍数となる最小のa。2023自治医科大学・医学部。過去問題、演習、解答解説。整数、合同式の利用。
2023年入試問題

【2023公立鳥取環境大・環境、経営】整数:1次不定方程式、積の形から絞り込み

2023の素因数分解、1次不定方程式49x+91y=2023、xy+116x+16y-167=0を満たす自然数の組。典型・頻出の整数問題。積の形から絞り込み。鳥取環境大学・環境、経営。定期考査、大学入試過去問題対策演習。数学A整数
2023年入試問題

【2023早稲田大学・社会科学】整数問題・積の形・範囲による絞り込み

整数問題の典型問題。積の形に変形し、範囲から絞り込み。2023早稲田大学。早慶。大学入試。数学A整数。
整数問題

【2022京都府立大学・生命環境】2022!が5^mで割り切れるとき,mの最大値

2022の階乗は5で何回割れるか.考え方(2009京都大学)、解答・解説。整数・頻出・有名問題。2022京都府立大学・生命環境(生命分子化、森林科)第1問(1)。数学A:整数の性質。ガウス記号
場合の数・確率

【2023お茶の水女子大学・理・第1問】3進法で表すと5桁の自然数全体の集合・条件付き確率

3進法で表すと5桁の自然数全体の集合をXとサイコロの目の関係の条件付き確率。2023お茶の水女子大・前期・問題・解答・解説。数学A:n進数、場合の数と確率(条件付き確率)
場合の数・確率

【2023秋田大学】剰余類、素数、整数問題

和が3の倍数(3で割った余りに注目)、整数問題。積の形から値の絞り込み(大小関係、和の偶数奇数に注目)2023秋田大学・過去問題。解答・解説。数学A:整数、確率
共通テスト(センター試験)

【2023共通テスト(第1日程)】数学ⅠA:第4問(整数の性質)|長方形の並べ方

1辺の長さが110、462の赤い長方形と、154、363の青い長方形を並べて正方形を作るための条件。最大公約数、最小公倍数の有名問題。令和5年。共通テスト対策。センター試験過去問演習。数学ⅠA:整数問題。
2023年入試問題

【2023大阪公立大学・理系・第4問】整数問題(フェルマーの小定理)・二項係数・集合

二項係数pCjはpの倍数(pは素数)の証明。フェルマーの小定理の証明と利用。整数問題、合同式、素数、互いに素。2023大阪公立大学(大阪府立・大阪市立大学)前期日程・過去問題・解答・解説。数学A:整数とその性質。
2023年入試問題

【2023藤田医科大学・後期・医学部】2^2023(2^2023-1)の1の位の数字

2の2023の一の位について。規則性、周期性、合同式(mod10)の利用。2023藤田医科大学・後期日程・医学部・問題・解答・解説。数学A:整数の性質
2023年入試問題

【2023日本大学・医学部】nが4の倍数でないとき、n^3+2n^2+3n+2が4の倍数の証明

誘導から倍数の証明を考える解法①。合同式を利用した解法②。の2通りの解法を紹介。命題、倍数証明。2023日本大学・医学部・N方式・第1問。私立大学、医学部対策。数学A:整数の性質
複素数と方程式

【2023昭和大学・医学部(Ⅱ期)】xの2023乗をx^2+x+1で割った余り

剰余の定理からオメガ(ω)の性質を利用した解法①。また合同式を利用した解法②(別解)を紹介。x^(2023)をx^2+x+1で割った余り。2023昭和大学・医学部・後期(Ⅱ期)・第2問(2)。小問。過去問題、解答、解説。数学Ⅱ
数列

【2023一橋大学・第4問】格子点の群数列・整数問題

(m,n)につけた番号f(m,n)について。格子点の群数列。(1)群数列の照明。(2)整数問題。2023一橋大学・文系・問題・解答・解説。過去問題演習、対策。数学A:整数の性質。数学B:数列
2023年入試問題

【2023一橋大学・第1問】二項係数と整数問題

nは2以上20以下、kは1以上n-1以下の整数。二項係数の方程式(n+2)C(k+1)=2nC(k-1)+2nC(k+1)が成り立つような整数の組(n,k)。2023一橋大学・問題・解答・解説。過去問題演習・対策。数学A:整数の性質
2023年入試問題

【2023神戸大学・文系・第3問】2円が交点を持つ,交点を通る直線と整数問題(1次不定方程式)

2円の位置関係(2つの交点を持つ条件)。2つの曲線の交点を通る図形。整数問題(一次不定方程式)。2023神戸大学・文系・問題・解答・解説。過去問題演習・対策。数学Ⅱ:図形と方程式、数学A:整数の性質
2022年入試問題

【2022関西医科大学・医学部】分数式が整数となる条件

分数式が正となる条件。3次不等式。字数下げ。正の整数となる条件。有名、整数問題。2022関西医科大学・医学部・第2問。数学A整数の性質
大学受験情報

元塾講・現高校数学教師が厳選!【数学A:場合の数・確率】おすすめ参考書・問題集

場合の数・確率の勉強方法がわからない、苦手、武器にしたいという方におすすめのレベル別おすすめ参考書・問題集。ハッめざめる確率(東京出版/安田亨)、スバラシク強くなると評判の元気が出る数学(マセマ出版社/馬場 敬之)、教科書だけでは足りない大学入試攻略場合の数と確率(河合塾)、マスター・オブ・場合の数、解法の探究・確率(東京出版)。
大学受験情報

【元塾・現数学教師が厳選!】偏差値60以上おすすめの数学問題集選!(発展編)

難関大学合格に向けて、厳選おすすめの問題集・参考書。青チャート、標準問題精講、やさしい理系数学、良問プラチカ。数研出版、河合塾シリーズ。
大学受験情報

【元塾・現数学教師が厳選!】偏差値50~60おすすめの数学問題集2選!(標準編)

元塾講師、現役数学教師が選ぶ、受験勉強のスタートにおすすめの厳選2冊!「基礎・標準問題精講義」、「文系の数学 重要事項完全習得編」
大学受験情報

【厳選!参考書・問題集】元塾講・現高校数学教師|目的・レベル別おすすめ(基礎編)

新高1、2、3年生へ!100冊以上の参考書、問題集の中から、目的・レベル別におすすめを紹介。元塾講師、現役高校数学教師が選ぶ基礎力アップのための参考書、問題集。
大学受験情報

自己肯定感を高める方法5つの方法

ナルシストと自己肯定感が高い人は全く別。自己肯定感を高め、受験の成功、豊かな人生を。心理学の世界では有名な、自己肯定感を高める5つの方法を紹介。
大学受験情報

【元塾講師が教える】良い塾の特徴・選び方

良い塾には共通する特徴があります。自分にあった塾を選ぶために、4つのポイント(体験授業、お金の話、先生について、トイレを借りる)を押さえましょう。また、なぜ塾に行くのか?明確な目的をもち、より効果的に塾が活用できるようにしていきましょう。
大学受験情報

大学受験(国公立・私立)の入試スケジュールと種類

主な大学受験のスケジュールと種類をまとめました。まずは大枠を理解するためにシンプルに要点のみまとめています。大枠を理解してから、各大学ごとの入試システムを理解していきましょう。
大学受験情報

受験生の保護者としてやるべきこと、やってはいけないこと

受験は、子どもだけの戦いではない。生徒・保護者・学校(塾)が協力して戦う必要があります!受験生を持つ保護者が押さえておくべきポイントをまとめました。また子どもが保護者にしてほしいこと、してほしくないことのアンケートの結果をまとめました。
大学受験情報

2022年度入試に向けて(2021年度入試の分析)、夏休みの過ごし方。

初めて実施された大学共通テストから見えてきたもの、またコロナ禍が入試に与えた影響についてポイントをまとめました。さらに2022年度入試に向けて、この夏取り組みたいこと。
大学受験情報

全国模試編③ 模試の結果が返ってきたら(結果の見方)

模試の結果が返ってきたらどこを見る?どのように活用する?模試の結果を上手に活用出来るかどうかは勉強効率に大きく影響。判定だけを見て一喜一憂していたらお金の無駄。しっかりと活用していくポイントを紹介。
大学受験情報

全国模試編② 受験すべき全国模試3選+α

大学志望校合格に向けて、全国模試を上手に活用する必要があります。数ある模試の中からどの模試を受験すべきであるか3つ選びました。志望校のレベルに合わせて受験し、志望校合格に近づきましょう。
大学受験情報

全国模試編① 偏差値とは何?

偏差値とは何か。また偏差値を1上げるために何点取ればよいのか計算方法を紹介。具体的に点数目標を立てることで、模試の復習もより効果的に。
大学受験情報

受験数学にセンスは必要か?それとも暗記?日々の復習の仕方について

受験数学においてセンスは必要ありません。大切なのは勉強習慣の確立。分かることとできることは違います。より効果的な予習・復習の仕方を身につけ、自分の勉強の仕方・学習スタイルを確立していきましょう!