場合の数・確率 【2023国際基督教大学】正の約数の個数と素数 2022の正の約数の個数、正の約数の個数が3個になる100以下の自然数。2023国際基督教大学・教養(アーツ・サイエンス)過去問題、解答、解説。数学A 2023.08.20 場合の数・確率2023年入試問題数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2021川崎医科大学・医学部】素因数分解、約数の個数、重複組合せ 2700=a×b×cを満たすa,b,cの組。素因数分解、正の約数の個数、重複組合せの利用。医学部医学科。過去問題対策。数学A・場合の数 2023.06.25 場合の数・確率2021年入試問題医学部・過去問数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2023お茶の水女子大学・理・第1問】3進法で表すと5桁の自然数全体の集合・条件付き確率 3進法で表すと5桁の自然数全体の集合をXとサイコロの目の関係の条件付き確率。2023お茶の水女子大・前期・問題・解答・解説。数学A:n進数、場合の数と確率(条件付き確率) 2023.06.11 場合の数・確率2023年入試問題整数問題数学A数学(大学入試問題)
場合の数・確率 【2023秋田大学】剰余類、素数、整数問題 和が3の倍数(3で割った余りに注目)、整数問題。積の形から値の絞り込み(大小関係、和の偶数奇数に注目)2023秋田大学・過去問題。解答・解説。数学A:整数、確率 2023.06.06 場合の数・確率2023年入試問題整数問題数学A数学(大学入試問題)
場合の数・確率 【2023共通テスト(第1日程)】数学ⅠA:第3問(場合の数と確率)|色の塗り方 球の繋ぎ方に対する色の塗り方の総数。隣り合う色は異なる色。共通テスト・問題・解答・解説 2023.05.07 場合の数・確率共通テスト(センター試験)2023年入試問題数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2023大阪公立大学・理系・第1問】じゃんけんの確率 AとBでじゃんけん。Aは勝ったら1段のぼる。Bはグー,チョキで勝ったら1段のぼり,パーで勝ったら3段のぼり、パーで負けたら一番下に戻る。n回のゲームを終えたときにBが0段目にいる確率。2023大阪公立大学(大阪府立・大阪市立)理系・問題・解答・解説。数学A:確率 2023.04.25 場合の数・確率2023年入試問題医学部・過去問数学A数学(大学入試問題)
場合の数・確率 【2023北海道大学(後期)第3問】素数pについて、XとYの積が2pで割り切れる確率 pは3以上の素数。Xは1からp枚のカードから1枚。Yは1から4p枚のカードから1枚。(1)XとYの積がpで割り切れる確率(余事象の利用)。(2)XとYの積が2pで割り切れる確率。2023北海道大学・後期日程・理系・過去問題・解答・解説速報。数学A:場合の数と確率 2023.04.01 場合の数・確率2023年入試問題旧帝大(東大・京大除く)+3大学(一工神)医学部・過去問数学A数学(大学入試問題)
場合の数・確率 【2023札幌医科大・医学部】シュートの成功確率p|条件付き確率 確率pでシュートを成功。3回目で初めてシュートを成功する確率。3回のシュートのうち少なくとも1回のシュートを成功させるとき、2回目で初めてシュートを成功させる条件付き確率。2023札幌医科大学・医学部・前期日程・問題・解答・解説。数学A:場合の数と確率 2023.03.30 場合の数・確率2023年入試問題医学部・過去問数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2023東京大学・理科・第2問】同じものを含む順列、条件付き確率 黒玉3個、赤玉4個、白玉5個を横一列に並べる。どの赤玉も隣り合わない確率。どの赤玉も隣り合わないとき、どの黒玉も隣り合わない条件付き確率。2023東大・理系。解答・解説。過去問題演習対策。数学A:場合の数、確率 2023.03.22 場合の数・確率東京大学2023年入試問題医学部・過去問数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2023一橋大学・第5問】A,B,Cの順にさいころ。最初に1の目を出したら勝ちの確率 A,B,Cの順で各n回ずつさいころを投げる。最初に1の目を出した人を勝ち。A,B,Cが勝つ確率をそれぞれ求めよ。等差数列の和。2023一橋大学・前期・問題、解答・解説。数学A:場合の数と確率 2023.03.21 場合の数・確率2023年入試問題旧帝大(東大・京大除く)+3大学(一工神)数学A数学(大学入試問題)
場合の数・確率 【2023東北大学・第1問】確率(非復元抽出) 赤玉4個、白玉5個の入った袋から玉をA,Bの順に玉を取り出し並べる。Aが赤、Bが白を取り出したら勝ち。(1)引き分けの確率(2)Aが勝つ確率。2023東北大学・文理共通・第1問(難易度:易)問題・解答・解説。数学A:場合の数と確率 2023.03.13 場合の数・確率2023年入試問題旧帝大(東大・京大除く)+3大学(一工神)医学部・過去問数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2023東京大学・文科・第3問】同じものを含む順列、条件付き確率 黒玉3個、赤玉4個、白玉5個を横一列に並べる。どの赤玉も隣り合わない確率。どの赤玉も隣り合わないとき、どの黒玉も隣り合わない条件付き確率。2023東大・文系。解答・解説。過去問題演習対策。数学A:場合の数、確率 2023.03.09 場合の数・確率東京大学2023年入試問題数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2023京都大学・理系・第3問】n個のさいころの出た目の積が15で割り切れる確率 n個のさいころの出た目の積が5で割り切れる確率、15で割り切れる確率。余事象の利用。ドモルガンの法則の利用。2023京都大学・理系・第3問。基礎・基本。定期考査対策。国公立2次試験。京大過去問演習。数学A:場合の数と確率 2023.03.01 場合の数・確率2023年入試問題京都大学医学部・過去問数学A数学(大学入試問題)基礎・標準まとめ
場合の数・確率 【2023京都大学・文系・第1問】さいころの目の積が5の倍数、3乗根の有理化 (問1)n個のさいころの目の積が5で割り切れる確率(問2)3乗根の分母の有理化。2023京都大学(前期)・文系・第1問。解答・解説速報。場合の数・確率、指数 2023.02.26 場合の数・確率2023年入試問題京都大学指数・対数関数数学(大学入試問題)数学A数学Ⅱ
場合の数・確率 【2023東京医科大学・医学部】陽性と判定されたとき、実際に陽性である条件付き確率 感染している人に検査で80%陽性判定、感染していない人に検査で70%陰性判定。40%の人が感染している。検査で陽性判定のとき、実際に感染している条件付き確率は?2023東京医科大学・医学部・第1問(1)。数学A:場合の数と確率 2023.02.09 場合の数・確率2023年入試問題医学部・過去問数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2023久留米大学・医学部】ランダムウォーク・推移グラフを利用した確率 さいころの目が3の倍数のときに+2点,3の倍数でないとき-1点。推移図を利用して確率を考える、差がつく重要・頻出入試問題。2023久留米大学・医学部・第2問。私大医学部過去問演習。対策。数学A:場合の数と確率 2023.02.03 場合の数・確率2023年入試問題医学部・過去問数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2022千葉大学】n個のサイコロの目の積が4では割り切れるが3では割り切れない確率 n個のさいころの目の積Mについて。(1)Mが2でも3でも割り切れない(2)Mが2で割り切れるが,3でも4でも割り切れない(3)Mが4では割り切れるが,3では割り切れない確率。2022千葉大学・過去問題。演習・対策。数学A場合の数・確率 2023.01.07 場合の数・確率2022年入試問題数学A数学(大学入試問題)
場合の数・確率 【2020北海道大学】n個のサイコロの目の最大公約数が1,3となる確率 n個のさいころの目の最大公約数について。余事象の利用。頻出・有名問題。2020北海道大学・文系・第3問。過去問題演習。数学A:場合の数・確率 2023.01.02 場合の数・確率旧帝大(東大・京大除く)+3大学(一工神)数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2022奈良女子大学・理】立方体の8個の頂点から3個選んでできる三角形について 立方体の8個の頂点から3個選ぶとき,直角三角形の個数。立方体の1辺が1のとき、面積が7/10以上である三角形の個数。2022奈良女子大学・理学部・第4問。数学A:場合の数 2022.12.31 場合の数・確率2022年入試問題数学A数学(大学入試問題)
場合の数・確率 【2022岐阜大学・理】条件付き確率|製品が不良品と判定される確率 工場A、Bで生産された製品について。不良品かどうか。検査の精度による条件付き確率。頻出・有名問題。共通テスト対策。2022岐阜大学・理系・第2問。過去問題演習・対策。数学A:確率(条件付き) 2022.12.27 場合の数・確率2022年入試問題医学部・過去問数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2022旭川医科大学・医学部】倍数の個数、集合と場合の数 1から30の自然数で、4の倍数または6の倍数。2の倍数であるが4でも6でも割り切れない数はいくつあるか。2数選ぶとき、少なくとも一方が12の倍数、2数の積が12の倍数となる選び方。2022旭川医科大学・医学部・過去問題。数学ⅠA:集合、場合の数 2022.12.26 場合の数・確率集合と命題2022年入試問題数学Ⅰ医学部・過去問数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2022福島県立医科大学・医】10進法、3進法。1がちょうど2回あらわれる。整数・場合の数 10進法における6の4乗を3進法で表せ.6^4以下の自然数の中で,3進法で表したとき,各位の数字に1がちょうど2回あらわれるような数は何個あるか.2022福島県立医科大学・医学部・第1問。数学A:整数(3,10進数について)、場合の数・確率 2022.12.24 場合の数・確率整数問題2022年入試問題医学部・過去問数学(大学入試問題)数学A
数と式 【2022大阪医科薬科大学】看護学部・一般選抜入試問題まとめ|解答・解説 2022大阪医科薬科大学・看護学部・一般入試(2科目、3科目)の問題、解答、解説のまとめ。数学ⅠA、看護数学。小問、2次関数、三角比、図形、場合の数・確率。基礎〜標準レベル。過去問題演習・対策。 2022.12.12 数と式分野まとめ場合の数・確率集合と命題図形の性質2022年入試問題2次関数整数問題図形と計量データの分析数学Ⅰ数学(大学入試問題)数学A
場合の数・確率 【2022大阪医科薬科大学】看護学部・一般選抜(3科目入試)第5問:解答・解説 赤玉1個、白玉2個入った袋から1個の玉を取り出し戻す試行を5回繰り返すときの確率。頻出問題。定期考査・共通テスト対策。2022大阪医療薬科大学・看護学部・一般入試問題、第5問の解説。私立大学対策。看護数学ⅠA:場合の数・確率(反復試行) 2022.12.12 場合の数・確率2022年入試問題数学(大学入試問題)数学A基礎・標準まとめ