数学Ⅰ

集合と命題

【2022横浜市立大学・データサイエンス】n^5+1が3の倍数となるものの個数(1≦n≦1000)

合同式(mod3)を利用。集合と整数問題。2022横浜市立大学・過去問題・大学入試問題・対策。数学ⅠA
2021年入試問題

【2021信州大学】相関係数の計算、分散=(2乗の平均)-(平均の2乗)の利用

5つのデータから相関係数の計算。また分散を、2乗の平均と平均の2乗を利用して求める差がつく問題。共通テスト、私立大学、国公立大学対策。2021信州大学。データの分析。平均値、分散、標準偏差、共分散、相関係数。
集合と命題

【2021茨城大学・教育】pはqであるための[ ]条件?|命題の真偽

p:a^2+ab+b^2が3の倍数、q:a+2bが3の倍数のとき、pはqであるための必要十分条件であることの証明。また補題として、n^2が3の倍数⇒nは3の倍数の証明。2021茨城大学・教育・第1問。数学Ⅰ:集合と命題。真偽。
場合の数・確率

【2022旭川医科大学・医学部】倍数の個数、集合と場合の数

1から30の自然数で、4の倍数または6の倍数。2の倍数であるが4でも6でも割り切れない数はいくつあるか。2数選ぶとき、少なくとも一方が12の倍数、2数の積が12の倍数となる選び方。2022旭川医科大学・医学部・過去問題。数学ⅠA:集合、場合の数
数と式

【2022大阪医科薬科大学】看護学部・一般選抜入試問題まとめ|解答・解説

2022大阪医科薬科大学・看護学部・一般入試(2科目、3科目)の問題、解答、解説のまとめ。数学ⅠA、看護数学。小問、2次関数、三角比、図形、場合の数・確率。基礎〜標準レベル。過去問題演習・対策。
2022年入試問題

【2022大阪医科薬科大学】看護学部・一般選抜(3科目入試)第3問:解答・解説

等脚台形の対角線の長さ、面積について。対角線の長さと、なす角が分かっている四角形の面積公式。頻出・有名・基礎基本問題。2022大阪医療薬科大学・看護学部・一般入試問題、第3問の解説。私立大学対策。看護数学Ⅰ:図形と計量。共通テスト対策。
2022年入試問題

【2022大阪医科薬科大学】看護学部・一般選抜(3科目入試)第2問:解答・解説

2次方程式が、0≦x≦2で少なくとも1つの実数解を持つ条件について。判別式。2実数解を持つとき、1つだけ持つときで場合分け。解の配置、解の分離。2022大阪医療薬科大学・看護学部・一般入試問題、第2問の解説。小問群。私立大学対策。看護数学Ⅰ:2次関数。共通テスト対策。
数と式

【2022大阪医科薬科大学】看護学部・一般選抜(3科目入試)第1問:解答・解説

[1](1)対称式の利用(2)データの分析(相関係数)(3)2次不等式(4)nとnの2乗の下2桁が一致する2桁の自然数n。2022大阪医療薬科大学・看護学部・一般入試問題(3科目)、第1問の解説。小問群。私立大学対策。看護数学ⅠA
図形の性質

【2022大阪医科薬科大学】看護学部・一般選抜(2科目入試)第4問:解答・解説

方べきの定理、接弦定理(接線と弦の作る角)、余弦定理、相似な三角形から各辺の長さを求める、頻出・重要基礎問題。定期考査対策、共通テスト対策。2022大阪医療薬科大学・看護学部・一般入試問題、第4問の解説。小問群。私立大学対策。看護数学ⅠA:図形
2022年入試問題

【2022大阪医科薬科大学】看護学部・一般選抜(2科目入試)第3問:解答・解説

正弦定理、余弦定理、円に内接する四角形、三角形の面積など、三角比の基本的な性質を利用した入試問題。2022大阪医療薬科大学・看護学部・一般入試問題、第3問の解説。小問群。私立大学対策。看護数学Ⅰ:2次関数。共通テスト対策。
2022年入試問題

【2022大阪医科薬科大学】看護学部・一般選抜(2科目入試)第2問:解答・解説

2つの2次不等式が共通な実数解の範囲を持たない条件。kが正、0、負のときについて場合分け。2022大阪医療薬科大学・看護学部・一般入試問題、第2問の解説。小問群。私立大学対策。看護数学Ⅰ:2次関数。共通テスト対策。
数と式

【2022大阪医科薬科大学】看護学部・一般選抜(2科目入試)第1問:解答・解説

[1](1)対称式の利用(2)データの分析(共分散)(3)共通解について(4)最大公約数と正の約数の個数。2022大阪医療薬科大学・看護学部・一般入試問題、第1問の解説。小問群。私立大学対策。看護数学ⅠA
分野まとめ

倍数判定法のまとめ・証明

2の倍数、3の倍数、4の倍数、5の倍数、8の倍数、9の倍数、11の倍数(具体例あり)について。証明あり。覚えておきたい倍数の調べ方、判定方法。数学。高校入試、大学受験。
共通テスト(センター試験)

【2021共通テスト(第2日程)】数学ⅠA:第2問[2](データの分析)|旅券取得者数と小学生数

47都道府県の旅券取得者数と小学生数、外国人数の散布図から。階級、度数からの平均値、分散を一般化し具体的な値で計算。大学共通テスト対策。センター試験過去問演習。数学ⅠA:データの分析
共通テスト(センター試験)

【2021共通テスト(第2日程)】数学ⅠA:第2問[1](2次関数)|売上,利益の最大値

文化祭で出店。売り上げ、利益の最大値について2次関数を利用して考える。会話分から考える典型・新傾向の問題。大学共通テスト対策。センター試験過去問演習。数学ⅠA:2次関数
共通テスト(センター試験)

【2021共通テスト(第2日程)】数学ⅠA:第1問[2]図形と計量|外接円の半径について

コンピュータソフトを使って外接円の半径を動かす。外接円の半径が最小となる時について。新傾向。大学共通テスト対策。センター試験過去問演習。数学ⅠA
共通テスト(センター試験)

【2021共通テスト(第2日程)】数学ⅠA:第1問[1](1次不等式)|絶対値、整数解の個数

絶対値つきの1次不等式について。不等式を満たす整数解の個数について場合分けをして考える。大学共通テスト対策。センター試験過去問演習。数学ⅠA(第2日程)
集合と命題

【2008神戸大学】命題の真偽・証明と反例|x+y≧0かつxy≧0ならばy≧0

不等式の性質等を利用し、命題の真偽を考える。真の場合には背理法を利用して証明。偽の場合には反例をあげる。2008神大過去問。基礎基本入試問題演習。数学Ⅰ:集合と命題。定期考査対策
共通テスト(センター試験)

【2021共通テスト(第1日程)】数学ⅠA:第2問[2](データの分析)|産業ごとの就業者数,箱ひげ図,散布図

第1〜3次産業の分類と、産業ごとの就業者数に関するデータの分析。箱ひげ図(四分位範囲など)、ヒストグラム、散布図から正しい情報の読み取り。大学共通テスト対策。センター試験過去問演習。数学ⅠA
共通テスト(センター試験)

【2021共通テスト(第1日程)】数学ⅠA:第2問[1](2次関数)|ストライドとピッチの関係

陸上競技の短距離走のストライドとピッチの関係から2次関数の範囲と最大値を考える。誘導の流れにしっかりとのればそこまで難しくない問題。大学共通テスト対策。センター試験過去問演習。数学ⅠA:2次関数
共通テスト(センター試験)

【2021共通テスト(第1日程)】数学ⅠA:第1問[2]図形と計量|面積計算、外接円の半径の大小

三角形の各辺に正方形を書いてできる正六角形について。面積の大小関係。外接円の半径の大小について。鋭角、直角、鈍角の場合について考える。大学共通テスト対策。センター試験過去問演習。数学ⅠA
共通テスト(センター試験)

【2021共通テスト(第1日程)】数学ⅠA:第1問[1](2次方程式)|解の数値評価、有理数解をもつ条件

2次方程式の解について、会話形式(新傾向)の誘導から考える。解の評価、有理数の解をもつ条件を調べる。大学共通テスト対策。センター試験過去問演習。数学ⅠA
共通テスト(センター試験)

【2022共通テスト】数学ⅠA:第2問[2](データの分析)|ヒストグラム、箱ひげ図、相関係数

ヒストグラム、箱ひげ図から中央値や第1四分位数、第3四分位数の読み取り。相関係数の計算。大学共通テスト対策。センター試験過去問演習。数学ⅠA:データの分析
共通テスト(センター試験)

【2022共通テスト】数学ⅠA:第2問[1](2次関数、集合と命題)|会話形式

2次方程式の実数解の個数。会話形式、誘導問題。文字定数を変化させてグラフの動きを考える。包含関係から必要条件、十分条件を考える。共通テスト・会話形式新傾向問題。大学共通テスト対策。センター試験過去問演習。数学ⅠA:2次関数、集合と命題