式と曲線 【1993京都大学】Pから双曲線に引いた2つの接線。2接点とPで囲まれた三角形の面積の最小
双曲線に点P(0,p)から引いた接線。2接点A,Bと点Pによってできる△PABの面積が最小となるときのpの値。1993京大・理系・第1問。数学Ⅲ:式と曲線、微分。
式と曲線
式と曲線
式と曲線
式と曲線
整数問題
式と証明
複素数と方程式
整数問題
整数問題
2022年入試問題
集合と命題
場合の数・確率
整数問題
2021年入試問題
集合と命題
数列
場合の数・確率
2022年入試問題
場合の数・確率
数列
整数問題
漸化式
場合の数・確率
場合の数・確率